みかんもオレンジもすっぱいから嫌い、という夫が私が飲んでいるサジーに興味を持っているようだったので「飲んでみる?」と聞いたら「飲んでみる」と言うので炭酸水で割ってあげました。
小さい頃からすっぱいものが苦手
夫はこどもの頃からみかんやオレンジなど柑橘系が非常に苦手なようで、大人の今も一切口にしません。私はゆずなんかも香りづけには大好きですが、夫は全く興味を示しません。から揚げにレモンもかけないし、カニを食べに行っても絶対に手にレモンなんかつけません。カニくさい方がいい、と・・・
そんな夫が私の飲んでいるサジーに興味があるわけないと思っていたので、毎日一人無言でサジーを飲み続けていました。(ちなみに飲んでいるのはフィネスの豊潤サジー)
さすがに数か月間、毎日2回妻が飲んでいるものが気になるらしく、「それなんなの?」と聞いてきました。夫の性格上、さらっと「それなんなの?」と聞く時は、ものすごく興味があるということを意味します。「飲んでみる?」と聞いたところやはりすんなりOKだったので、炭酸水で割って出しました。
サジーを飲んでみたら
一口飲んでみてその感想。
「思ったほどすっぱくないよ。」
あ、あらそう・・・
でもたぶん、私がすっぱいよ、すっぱいよ、と言ったからだと思うのですが。でも、一口飲んでやめました。(笑)
というか、夫としてはすっぱさよりもサジーの匂いが気になっているみたいで、クンクン何度も匂いを嗅いでいました。確かにサジーって独特の香りがありますね。特に原液だと、何とも言えない香りがします。
すっぱいものが苦手な夫にはサジーのすっぱさがダメかと思っていたのですが、実はサジーの香りの方が苦手なようでした。
うーん、サジーのすっぱさはジュースやはちみつなどで飛ばせるけど、サジーの匂いはどのようにして飛ばせばよいのでしょうか。気にならないまで薄めるしかないような気がするのですが…
私はサジーの匂い含め独特の感じがクセになっているので何とも思わないんですが、やっぱりあまり良い香りではないんですね~(笑)
まあ、サジーは栄養価は高いですがなかなかクセのある飲み物だとは思うので、夫に一切強要はしません。特に健康面で困っていることもなさそうだし・・・あえて言えば、おなかのでっぱりくらいか・・・
最後に
すっぱさと匂い、夫にはちょっとハードルが高い飲み物だったようです。まあ、無理して飲むものではないと思うので、それはそれでいいかな、と思います。
結局、おすすめのサジーはどれ?
