サジージュースをはじめて飲んだのは、大雪の降る冬に体調が悪くなり、なかなか回復しなかったときでした。「すっぱくておいしくないかもしれないけど、体にはすごくいいから飲んでみて」と友人に小さい瓶をひとつもらったのがサジーとの初めての出会いでした。小さい子の世話もしなければいけない時に体が動かず、本当に半分死んだような状態でした。
サジーを初めて飲んだ時の感想

サジーをはじめて飲んだ時
熱が出て食欲もなかったのですが、しばらくこのすすめれたサジーをオレンジジュースに入れて朝と晩、薬のように飲んでいました。味は「すっぱいよ〜」と友人に言われていたのもあって相当覚悟をしていたせいか、実際はそんなにすっぱくは感じませんでした。
と言うか、むしろサジーの酸味が食欲のない体には気持ちがいいくらいでサジーをもらってからはもうこれとオレンジジュースだけを飲んでいるという感じでした。
本当に好き嫌いはある味だと思いますが、いける人には以外といける味なんじゃないかと思います。酸味が苦手な男性はなかなか難しいかもしれませんが・・・→うちの夫。

豊潤サジー 300ml お試し
風邪に一番の薬は免疫力
本当にこの時は何も食べられない状態だったので、サジーには助けてもらいました。あまり食べずにいても、サジーを飲んでいて体は少しずつ回復していき、なんとか歩いて病院へ行くことができました。
結局、この動けない程の体調の悪さはウィルス性の風邪だったのですが、こんなに医療が進歩している時代にも風邪をなくす薬ってないんですよね。風邪でお医者さんに行ってに出してもらう薬って風邪の症状や炎症を抑える薬で風邪そのものにつける薬というのはありません。
風邪を一度ひいてしまうと、もうウィルスが体から去って行くのを待つしかありません。風邪に一番いいことって、ウィルスが入らないように免疫力を持った強い体を作ることと、もしウィルスが入ってしまってもそのウィルスをやっつけられるだけの免疫力を持つということです。自分の体は、自分で守る、です。
サジーには免疫力を高める効果があるんです。サジーを飲むと体の温度が最大で0.8度上昇することが検証結果でわかっています。
体温が1度あがると、体の免疫力は30%もアップすると言われています。
サジーは体が回復する栄養を摂取できるととにも免疫力をアップする効果もあるんです。私はこのことを身をもって体験して、このときからサジーがいつも家にある状態になっています。
最後に
病気をしたら薬に頼るのもまた方法です。でもできれば、免疫力を上げて病気をしにくい体作りをしていけるといいですよね。サジーには体温を上げ、免疫力を上げる栄養素がつまっています。免疫力を上げて病気をしにくい体に、ウィルスに勝てる体を作っていきたいですね。
結局、おすすめのサジーはどれ?
