サジーを飲み始めて2ヶ月です。自分自身の体の変化、特に眠りと朝の寝起きに関してはとても良い状態が続いています。そしていろいろ試行錯誤しましたが、子供にもヨーグルトに入れてデザートに出し始めています。子供にはウィルスに負けない強い体になってほしいと思います。
サジーを2ヶ月飲んで体の変化
サジーを飲んで数日後から感じていた変化、眠りや朝の寝起きについて良い状態が継続しています。今まで私が感じてきた効果の流れををまとめると、
《1週間後》
1. お通じがよくなっているので体が軽い感じがする
2. 眠りが深くなっている
3. 朝の目覚めがよい
《3週間後》
4. ホットで飲むと体の内側からホカホカする
というような変化が起きました。
何度も書いているんですが、眠りが深くなっているのが本当にうれしくて、これさえあればどんな病気もすぐに回復できるような自信さえ最近はついてきました。

サジーを飲んで2ヶ月後
身体が温まっているせいもあるのか、先月は生理痛がずいぶん軽く感じました。生理痛は若い頃あり、耐えられない時は痛み止めの薬を飲んでいました。もう毎月のことなので、この痛みは治るようなものではないと諦めていて最近では薬も飲まないようにしていたくらいでした。
ところがなんですが、先月は生理痛が軽かった気がするんですよ。まだ1度目なのでたまたま軽かった、ということもあると思います。でも、なんとなくサジーを飲んでるおかげのような気もします。

サジーはどのくらいで効果が出る?
サジーには血液の循環よくする成分や、冷えをとり体温を上げる効果があるので結果的に生理痛も軽くなるという嬉しい効果がついてくるんですね。
普段の食生活や生活習慣のみで体温を上げることは難しいと思いますが、サジーを飲むことで実際にポカポカも感じられ、生理痛も軽くなってきているのは本当にうれしい変化です。来月どうなっているか、またレポートしますね。
サジーはやっぱり子供にも摂取してほしい
これだけ効果のあるサジー。栄養のバランスも大変よく、成長期の子供には欠かせない栄養がたくさん。野菜をどうしても残してしまう子供もいますよね。サジーは果実のジュースなので、比較的簡単に摂取できると思います。
特にうちの子供は肌が弱く、アトピー気味なので余計にサジーを飲んでもらいたいと思っています。
そんなことから、一度4歳の子供にジュースに混ぜてあげたのですが量が多かったようで飲んでもらえませんでした。^-^; やっぱり、独特の匂いが気になったようで、くんくん匂いを嗅いで、少し口をつけて終了です。(笑)

こどもに飲んでほしいサジー
2ヶ月たった今、試行錯誤の結果小さじ1杯をヨーグルト1カップに入れるくらいがちょうどよいということがわかってきました。
このくらいだとヨーグルトの酸味とサジーの酸味がなんとなく合わさり、少しフルーティーな感じになりよく食べています。もちろん、はちみつを入れて甘さの調整をしています。
子供にサジーをあげる時は、すごく少量からのお試しをおすすめします~
最後に
今まで感じてきた効果はサジーを飲んで2ヶ月たった今も継続中です。そして嬉しいことに生理痛が軽くなってきているような気がします。以前に感じた、「体がほかほかする」感じが、睡眠にも影響しているのでしょうし、体温を上げ血行を良くしていることが結果として生理痛の緩和になっているようです。また来月どうなるのか、楽しみにです。
結局、おすすめのサジーはどれ?
