サジーを飲み始めて早いもので4ヶ月経っています。その効果は数日ですぐに感じられたものから、しばらく飲んで感じられたものまであります。4ヶ月経って今のところ感じている効果をまとめますね。
サジーを4ヶ月飲んで体の変化
サジーを飲み始めてからすぐに感じたのはお通じと眠りの質でした。その後じわじわとまた変化を感じてきていますが、大体の流れはこのような感じです。
数日から1週間
1. お通じがよくなっている
2. 眠りが深い
3. 朝の目覚めがよい
〜1ヶ月
4. ホットで飲むと体のほかほかが継続することに気がつく
〜2ヶ月
5. 生理痛が軽くなっている気がする
6. ちょっとの運動で汗が出る
〜3ヶ月
5. 肌のキメが細かくなっている
私はサジーの味が好きなので、ほぼ欠かさず朝晩飲んでいます。

サジーを飲んで4ヶ月後
ここまで来るのがわりと長かったような、、、口コミを見ていると人それぞれですが、肌質改善のコメントもありますね。私のところには来るかな〜??どうかな〜??と少しの期待をしていましたが、続けていてよかった!!と思えた瞬間でした。女性としては肌の変化はとっても嬉しいものですよね。ついついテンションあがってしまいました。
肌の違いを感じた時の記事はこちらです。
反面、サジーを飲むのをやめたら、これが全部消えてなくなってしまうんだろうかと、不安もあるんですよね。一生飲むの?っていう・・・ どうなんでしょうか。
4ヶ月目に感じたこと
サジーを飲んで4ヶ月後、今月はこんなことがありました。
子供がインフルエンザになり、一週間近くずっと一緒に看病していたんですね。昨年もインフルエンザにかかり、子供が最初、そのあと私、そして夫と次々に感染していったんです。

フィネス 豊潤サジー
しばらくしてから私を飛ばして夫が発熱。
その後私もインフルエンザになりました・・・残念ながら。病院に行っていないのではっきりと診断された訳ではありませんが、39度の熱が出たので間違いはないと思います・・・実は今年はサジーを飲んでいるのでもしかしたら大丈夫かも!!と淡い期待をしていたのですが、インフルエンザの菌は強かったですね。
ありがたいことに子供も保育園からありったけの菌を持って帰ってきてくれます。
ただひとつ気がついたのが、今年はインフルエンザになっても回復が早かったですね。これは偶然なのかどうかわかりませんが、昨年もインフルエンザになりましたが、間接が痛くて全く動けず3日間寝たきりでした。そしてその後病院に行くのがつらかったこと・・・
今年は金曜の夜に発熱して、土日に熱を出し切ったようで月曜日にはもう平熱に戻っていました。
その土日も今年はずいぶん楽で、熱はあって喉が渇くけど食欲はある、みたいな感じでハンバーグとかもりもり食べていました。なんか病気なのに変ですよね。
そしてもちろん、熱がある時も一日2回サジーを飲んでいました。
サジーのおかげで回復が早くなっているのか、2年連続のインフルエンザでそれなりに免疫ができているからなのかわかりませんが、今年はずいぶん楽でした。
サジーを飲み始めてからは自分も体が温かくなっているのを感じているので、やっぱり免疫力がアップしているのかな〜と思ってしまいます。どうなんでしょうか。
最後に
サジーを飲み始めてすぐに感じた効果は今でも継続して感じています。そして今月は家族がインフルエンザになってしまいましたが回復がずいぶん早かったです。これって、昨年インフルエンザになったから免疫がついてもいるのだろうかと思いますが、体が温かくなっているのも感じているので、免疫力がぐぐっと底上げされているのかな〜、とも思っています。まだまだ飲み続けて様子を見ていこうと思います。
結局、おすすめのサジーはどれ?
