サジーを飲んで数日で眠りや寝起きの変化を感じ、お通じもとても良くなりました。サジーを飲み続けていると、体の調子も良くてなんだかサジーをべた褒めですよね。^-^ でも100% 完璧なんてものはないと思います。私がしばらくサジーを飲んでいて感じたデメリットをまとめました。
家族が喜んで飲んでくれない

サジーのデメリット
この素晴らしい栄養価を同じくらい家族にシェアしたいのですが、どうやらサジーを好きなのは私だけのようです。
夫は一度口をつけてから絶対に飲まないし、こどももサジーが入っているとわかると飲む(食べる)のをやめてしまいます。
なのでこどもにサジーをあげる時は、本当に5mlくらいの量のサジーをかなりの量のヨーグルトに入れて出しています。
夫は、ほんとだめですね~。飲みません。
私がサジーの良さを語れば語る程飲まなくなるのはわかっているので、無理には勧めていませんが心の中では「飲んでくれたらいいのに~~」と静かに思っています。
すっぱいものがもともと苦手な夫なので仕方ないことはわかっているのですが、摂取してほしい栄養分がサジーにはたくさん入っているので残念です。
やっぱりサジーは味と香りが独特なので、いける人にはいけるんでしょうが、ダメな人にはダメなんですね。
私にとってはおいしいのでついついたくさん飲んでしまう
私はサジーの味がとても好みで独特の感じがとても気に入っていて、ついつい飲み過ぎてしまうという欠点があります。
過剰摂取について特に体に問題はないのでそこは気にしていないのですが、飲めばそれほど早くなくなってしまうのでその分コストが高くつくんですよ。
3ヶ月の定期も、こどもに少しあげてあとは全部自分で飲んでいるだけなのに2ヶ月でなくなってしまいます。これってかなりペース早いですよね。
私が定期で買っているフィネスの豊潤サジーはまとめて買うと割引になるのですが、それでも飲み過ぎて早くなくなってしまうと「あ~、また飲み過ぎちゃったな」と反省します。
サジーはお酒との相性も良くて、焼酎で割ったりする飲み方もあるのですが私はハイボールに入れる飲み方が大好きで、この飲み方だとついつい、飲んでしまうんですね~。
デメリット、というより、これは自分の問題かもしれないですね(笑)。
自分をコントロールする方法を知りたいです…
その辺のスーパーに売っているものではない

サジーのデメリット
それでもネットで注文すれば、2、3日で届く場合が多く、アマゾンのプライムで買えるサジージュースもあるのでそんなに深刻な問題ではないですね。ただ、定期購入をしていた方が割引になってお得なので、飲む量を考えつつ定期購入でお得に届けてもらうのが一番いいですね。
胃腸が弱い方は注意が必要かも
私も家族も胃腸はわりと強いようで、味や香りの問題をクリアすればサジーは飲めるのですが、やはりおなかには刺激が強いという口コミのコメントをいくつか見かけました。
やはり、サジーを飲むのは空腹時は避けた方がよいと注意書きもありますので、胃腸が弱い方はサジーを薄めて食後に少しずつ飲んでみるといいですね。私はサジーを飲んでからお通じもだいぶ良くなっているので、胃腸を活発にし、そして刺激もあるんだろうと思っています。
最後に
200種類以上の栄養素を含む奇跡の果実サジー。期待できる効果はいろいろありますが、デメリットもあります。家族の反応を見ているとやはり味や香りなど、好き嫌いは別れる飲み物だと思います。そして胃腸に弱い方は空腹時を避けるなどの注意が必要です。
結局、おすすめのサジーはどれ?
